命のコトノハ

それは「機会」であって「結果」ではない。

それは「機会」であって「結果」ではない。

年の初めになると、あるいは自分の誕生日が近づくと、 「今年はいい年なのか」とか「いつ出会いがあるか」とかいろいろ気になりますよね?私も、気になります。 私の四柱推命の先生は「幸運はめぐってくるのか」と訊かれたら「めぐってきます」と答えると言います。  けれど、それは「機会」であって「結果」ではない。 起業したいと思っている人が売上=収入と思っているように(思っていたりしますよね?)  占い等で言われる「めぐってくる機会」は「結果を伴っている」と思っている人が実に多い。 機会=結果ではない。 売上≒収入機会≒結果   準備も行動もせずに「願えば叶う」ことはない。 何もしないのに「結果がある日突然、降ってくる」こともない。行動を伴わない結果はまずないわけで願わないよりは、願った方が良いかもだけれど、願いの強さが結果を引き寄せるわけではない。そして、その人が行動するかどうかは本人次第で、それは、「命式には書いていない」。「幸福とは、機会と準備の出会いである」 と言われます。さて、あなたは今、来るべき「機会」のために「準備」をしているでしょうか。行動をしているでしょうか。 準備ばかりの人生もよくないけれど準備をしない人生はもっとよくない。 「その機会とは、果たしていつなのか?」「そのために、今、何をしたらよいのか?」命理学(四柱推命)はそれを教えてくれます。   現在開催中のキャンペーン  一滴の「あなたの香りのおまもりプレゼント!」〜オンラインストアリニューアルキャンペーン! ワンコイン体験レッスン〜リニュアルキャンペーン②  
続きを読む